2019年5月25日の日記的な。
週末は大抵出かけっぱなしである。いつも家族の都合優先で予定を組むためで、今日もぼちぼちその例にもれず、まずは館山の「ブロワ珈琲焙煎所」へ。

さてと、ソフトクリーム食べつつアイスコーヒーをテラスで飲むわけですが、目の前にあるこれ、なんと「掩体壕」戦争の遺物なのです。立札はその説明ね。

近くに行くとこんな感じ。

そしてこの辺りも、感じられる。ガラスの気配だ。探索すれば何か見つかるだろうけれど、今日の予定はそうじゃない。美味しいコーヒーを飲み終えて、しばらく車を走らせる。
そして・・・



隧道を抜け また抜け

これは、実は自分ではなく家族の趣味。しかし、それが自分の趣味ともしばしば合致している。そう、あれが見つかるんだ。

スクリュー無し薬瓶に、 糊瓶
私有地から道路に転がり出ていた幾つかを表面採取して、さらに林道を進む。途中で、今度は秘境めいた聞きなれない景勝地の看板を見つけて、そちらへと進む。
その途中の、雑に整備された駐車場をよく見ると・・・

こんな感じで、家族の趣味メインの一日は、思わぬ恩恵をもたらしてくれた。調整をして、いずれ掘れるようにしたいものだね。
おまけ・・・(閲覧注意)

そんな一日でした。